ミリキャンバスは本当に危険なのか?安全性について調べてみた。

この記事ではミニキャンバスの危険性について解説しています。

※2025/08/08追記 ミリキャンバスお得情報

  • Miricanvas Pro:「1か月間の無料体験」開催中!(終了時期未定)

簡単登録!料金無料!

あわせて読みたい
【無料トライアルあり】MiriCanvas Proでできること!有料と無料の違いは? この記事では、MiriCanvasの有料プラン、MiriCanvas Proについて詳しく解説しています。 MiriCanvas Proとは? MiriCanvas Proとは、MiriCanvasの有料プランです。 無料...

この記事を書いた人:sora

ブログを書きながら猫2匹と暮らしているミニマリスト。年間200冊以上の本を読む本の虫。オーディオブックなどの本や音楽に関するサービス、ブログ運営、その他日々の暮らしの中でおすすめのモノや体験について紹介している。

     

目次

【結論】ミリキャンバスは安全性の高いデザインツール

結論、ミリキャンバスは安全性が高いと言って良いでしょう。

ミリキャンバスの安全性について心配している方はひとまずご安心ください。

以下に、ミリキャンバスが安全である根拠を示します。

ミリキャンバスが危険だと言われてしまう理由

運営元に対する不安

ミリキャンバスは韓国の企業が運営しています。

なので、外国企業に対して不信感を抱く一部の日本人からは受けが悪いですが、はっきり言って時代錯誤です。

このグローバルな開かれた時代に、海外の企業を一色淡に否定しているようでは、時代の流れについていけていないと言わざるを得ません。

企業の中身やサービスの本質的な内容を見極めて判断する能力が必要です。

情報流出に対する不安

ミリキャンバスはオンライン上のデザインツールのため、情報流出の可能性はゼロではありません。

例えば、ミリキャンバスと同様のオンラインデザインツール「Canva」は、2019年に不正アクセスによる個人情報の流出事例がありました。

ただし、ネット上の情報漏洩のリスクは全ての企業が抱えているリスクであって、企業がどのようなセキュリティ対策を講じているかが重要です。

ミリキャンバスが安全な理由

企業情報が明確

ミリキャンバスは企業情報が明確です。

会社概要

  • 会社名:株式会社 MIRI D.I.H.
  • 代表者:カン・チャンソク (kang Changseok)
  • 所在地 :8F, 12, Digital-ro 34-gil, Guro-gu, Seoul, Rep. of Korea 〒08380

利用規約が明確

ミリキャンバスは利用規約が明確です。

個人情報の使用目的、保存期間、破棄についてなど明確になっているため、個人情報の取り扱いに対しては適正だと言えるでしょう。

Miricanvasヘルプセンター 個人情報保護方針

著作権についても、ライセンスポリシーの他に、Q&A形式で一般の方にもわかりやすい様にまとめられているのが親切だなと思いました。

Miricanvasヘルプセンター ライセンスポリシー

ミリキャンバス著作権ガイドQ&A

ミリキャンバスを利用する人は一読しておくと良いです。

セキュリティ対策をしている

ミリキャンバスは最低限のセキュリティ対策がなされています。

SSL暗号化通信でデータを保護しているのは当たり前のこと、個人情報に関しては専門の機関に委託をしており、委託先と委託業務内容ままで記載があります。(個人情報保護方針の中に記載あり)

特に、クラウドはAmazon Web Service (AWS)を使用しており、世界的に信頼性のあるインフラを利用しているため、安全性は高いといえるでしょう。

問い合わせ窓口がある

ヘルプセンターによる問い合わせ窓口が設置されています。

Mricanvasヘルプセンター

また、個人情報侵害に対する専用相談窓口もあるようで、問い合わせに対する対応も良さそうです。(個人情報保護方針 第13条. 個人情報管理責任者及び担当者)

まとめ

以上、ミリキャンバスの安全性についてまとめてみました。

結論として、セキュリティの高い安全なデザインツールだと考えます。

すべてのクラウドサービスに言えることですが、インターネット上に公開されている以上、100%情報漏洩のリスクがないと言い切ることはできません。機密情報を作成する際などは慎重になる必要はあるでしょう。

個人的な情報リテラシーを高めることが、リスク回避につながると思います。

※2025/08/08追記 ミリキャンバスお得情報

  • Miricanvas Pro:「1か月間の無料体験」開催中!(終了時期未定)

簡単登録!料金無料!

あわせて読みたい
【無料トライアルあり】MiriCanvas Proでできること!有料と無料の違いは? この記事では、MiriCanvasの有料プラン、MiriCanvas Proについて詳しく解説しています。 MiriCanvas Proとは? MiriCanvas Proとは、MiriCanvasの有料プランです。 無料...

【Q&A】MiriCanvasに関するよくある質問

商用利用はできる?

MiriCanvasで作成したデザインは商用利用できます。

詳細は公式サイトのライセンスポリシーをご確認下さい。


Miricanvasは安全ですか?

安全性の高いデザインツールです。

詳細は以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
ミリキャンバスは本当に危険なのか?安全性について調べてみた。 この記事ではミニキャンバスの危険性について解説しています。 【結論】ミリキャンバスは安全性の高いデザインツール 結論、ミリキャンバスは安全性が高いと言って良い...


スマホアプリはある?

スマホアプリもありますので、スマホでデザインを作成することも可能です。


MiriCanvasの無料プランとProの違いはなんですか?

Proではプレミアムテンプレートやプレミアム素材、その他Proだけの機能が使えます。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【無料トライアルあり】MiriCanvas Proでできること!有料と無料の違いは? この記事では、MiriCanvasの有料プラン、MiriCanvas Proについて詳しく解説しています。 MiriCanvas Proとは? MiriCanvas Proとは、MiriCanvasの有料プランです。 無料...


MiriCanvas Proの解約方法が知りたい。

解約方法については以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【MiriCanvas Proの解約方法】無料プランに戻ったらどうなる? この記事では、MiriCanvasの有料プラン(MiriCanvas Pro)の解約について詳しく解説しています。 MiriCanvas Proの解約方法 MiriCanvas Proの解約方法を画像付きで解説...


MiriCanvas Proの無料体験期間中に退会するとどうなりますか?

料金はかかりません。

仮にすぐ退会手続きをしても、更新日までは利用できます。

簡単登録!料金無料!


シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次