ライフスタイル

クッションフロアの大理石柄って実際どうなの?【賃貸の床をDIY】

景品表示法に基づく表示:当サイトのリンクには広告を含む場合があります

大理石柄のクッションフロアって実際どうなの?
そんな疑問に答えます。

クッションフロアを使えば、賃貸でも憧れの大理石柄の床にDIYをすることが可能です。

実際に、大理石柄のクッションフロアってどうなの?と気になっている人も多いでしょう。

この記事を読むことで具体的に以下の悩みが解決します。

  • 大理石柄のクッションフロアを敷いたらどんな部屋になる?
  • 大理石柄クッションフロアのメリット、デメリット
  • 大理石柄クッションフロアの選び方は?

憧れの大理石の床を格安で手に入れましょう!

目次

  1. 賃貸に大理石柄のクッションフロアをDIYした結果
  2. 大理石柄クッションフロアのメリット・デメリット
  3. 大理石柄クッションフロアのDIYのやり方【置くだけでもOK?】
  4. 大理石クッションフロアの選び方【おすすめは?】
  5. 大理石柄クッションフロアを賃貸の床にDIY【まとめ】

賃貸に大理石柄のクッションフロアをDIYした結果

賃貸の部屋が圧倒的におしゃれになりました

クッションフロアを使えば賃貸でも、憧れの大理石の床にすることが可能です。

なんの変哲もない賃貸の部屋が、一気に垢抜けます。

賃貸でもおしゃれな部屋を諦めない。

床が変わると、部屋の印象が全く変わります。

大理石柄のクッションフロアを敷けば、古臭い印象は全くなくなり、モダンなインテリアに。

特にホワイトインテリアやモノトーンインテリアとの相性が抜群です。

おしゃれな部屋を作るのに興味があるという人は、クッションフロアで床を変えてみると、圧倒的におしゃれな部屋になりますよ。

クッションフロアのDIYにかかった費用は?

リビングのDIYにかかった金額は、約15000円!

かなり格安ですよね。

ちなみに部屋の広さは7.2畳です。

7.2畳のスペースを埋める床材として、15000円なら誰でも手を出しやすい価格だと思いますね。

おしゃれなインテリアを目指して、値段の高いデザイン家具を買うよりも、クッションフロアで好みの床に変えてしまった方が、圧倒的にお得。

コストを抑えて大理石柄の床にしたい人にクッションフロアは本当におすすめです。

クッションフロアのDIYにかかる費用を解説【何メートル必要?】

賃貸でも簡単におしゃれな床にDIYできるとクッションフロアが話題です。 クッションフロアのDIYを検討している人は、実際にどれくらい費用がかかるのか気になりますよね。 この記事では、実際に部屋をクッシ ...

大理石柄クッションフロアのメリット・デメリット

大理石柄のクッションフロアを実際に使ってみて、良かった点と悪かった点を紹介します。

大理石柄クッションフロアのメリット

メリットは大きく3つあります。

  • 格安におしゃれな部屋が作れる
  • 白っぽい埃は目立ちにくい
  • 水や汚れに強い

格安におしゃれな部屋が作れる

大理石柄を選ぶ一番の理由は、インテリア性に優れ、おしゃれだからでしょう。

本物の代理石の床は賃貸では無理。
でも諦めたくない…

そんな希望を叶えてくれるのが、大理石柄のクッションフロアです。

格安に憧れの代理石の床が手に入ります。

DIY初心者でも加工しやすく、多少失敗してもOKな優しい価格。

是非、DIYに挑戦して大理石柄の床を手に入れて欲しいですね。

白っぽい埃は目立ちにくい

大理石柄の床にして思ったことは、白っぽい埃が目立ちにくいということ。

これは白い床のメリットですね。

白の面積が多く、全体的に明るくなり、清潔感あふれる部屋になりますよ。

水や汚れに強い

クッションフロアの表面は、塩化ビニルでできているので、水を弾き、汚れにも強いというメリットがあります。

おかげで、掃除が本当に楽になりましたね。

例え、飲み物や食べ物をこぼしてしまっても、浸透することがないので、素早く拭けばシミになる心配もありません。

『おしゃれは我慢』とよく言われますが、クッションフロアは、おしゃれと機能性の両方を兼ね備えています。

大理石柄クッションフロアのデメリット

デメリットは大きく2つあります。

  • 髪の毛が非常に目立つ
  • 白の大理石は傷が黒く目立つ

髪の毛が非常に目立つ

白っぽい埃は目立ちませんが、黒いモノはよく目立ちます。

特に一番気になるのが髪の毛です。

掃除をしても掃除をしても髪の毛が出てきます。

これはもう白い床の宿命だと諦めるしかありません。

ズボラな私でも、掃除をする頻度が上がったので、前向きに捉えることにしましょう。

白の大理石は傷が黒く目立つ

白の大理石の床は、傷が黒ずむと目立ってしまいます。

特にクッションフロアは傷がついてしまうと、部分的な補修ができません。

重たい物を引きずったり、鋭利な物で引っ掻いてしまうと、傷になり跡が残る可能性があります。

水や汚れには強いですが、傷には弱いので、その点には注意です。

クッションフロアのメリットデメリットは以下の記事で詳しく解説しています。

賃貸にクッションフロアを使うメリットとデメリットを正直に告白

賃貸でも床をおしゃれにDIYできるクッションフロア。 この記事では、実際に賃貸の床をクッションフロアでDIYをしてみて感じたメリットとデメリットを正直に紹介します。 クッションフロアのメリットデメリッ ...

大理石柄クッションフロアのDIYのやり方【置くだけでもOK?】

DIYの流れ

クッションフロアのDIYは非常に簡単です。

DIYの大まかな流れ

  • 床を綺麗に掃除する
  • クッションフロアを床の形に合わせてカットする
  • カットしたものを敷いていく

基本的にはこれだけ。

クッションフロアはカッターで簡単に切ることができます。

難易度は低めで、初心者でも、大雑把の人でも大丈夫。

是非挑戦してみましょう!

詳しいDIYの方法は以下の記事でまとめてありますので、参考にしてください。

【クッションフロアで賃貸の床をおしゃれにDIY】貼り方は超簡単!

DIYが流行ってきて、賃貸の床をおしゃれにしたいと思っている人は多いことでしょう。 手頃な値段で簡単に賃貸の床をDIYしたいという人には、『クッションフロア』を使う方法がおすすめです。 この記事では、 ...

クッションフロアは置くだけでもいい?

クッションフロアは置くだけもいいか、結論を言えば、置くだけでもそれなりの見た目になります。

もし、固定するのが面倒だという人は置くだけでもいいでしょう。

クッションフロアを固定しないで使ってみた、詳しい感想は以下の記事を参考にしてください。

クッションフロアを固定しないで使ってみた。賃貸は置くだけでOK?

クッションフロアで床をDIYをしたいけど難しい工程はやりたくない。 クッションフロアを固定せずに置くだけでDIYができれば一番簡単で楽ですよね。 この記事では、実際にしばらくクッションフロアを置くだけ ...

もし完成度を高めたい人は固定をしてください。

賃貸でも原状回復が可能なように、マスキングテープと両面テープで固定するのがおすすめです。

大理石クッションフロアの選び方【おすすめは?】

おすすめの大理石柄クッションフロア

ズバリ、壁紙屋本舗さんの大理石柄クッションフロアがおすすめです。

  • 発色が非常に綺麗
  • 柄が豊富
  • 1メートル単位で購入できる
  • 1メートル当たり1000円以下という安さ

実際に私が使っているクッションフロアは、『品番SHM-11122(旧HM10108)、ビアンコ』というカラーです。

絵柄を合わせなくてもいいものを選ぼう

大理石柄を選ぶポイントとして、絵柄を合わせなくてもいいものを選びましょう。

クッションフロアを敷く際には必ず、繋ぎ目ができます。

繋ぎ目で絵柄を合わせなければいけないものは、DIYの難易度が高くなってしまいます。

一度失敗してしまうと、修正も難しく、予定していたよりもたくさんクッションフロアが必要になるかもしれません。

どんな置き方をしても違和感がない、絵柄を合わせなくてもいいクッションフロアがおすすめです。

目地ありと目地なしどちらがおすすめ?

クッションフロアには、目地があるものと目地が無いものがあります。

おすすめは、目地ありです。
なぜなら、目地があると繋ぎ目が目立ちにくいからです。

目地の部分を繋ぎ目にすることで、目地なのかクッションフロアの繋ぎ目なのかがわからなくなるんですよね。

パッと身では繋ぎ目なのか目地なのかわからないでしょう?

繋ぎ目を目立たなくするためには、目地ありのクッションフロアを選ぶのがおすすめです。

壁紙屋本舗さんの大理石クッションフロアは以上のポイントを全て押さえていますよ!

クッションフロアは何メートル必要?

最後に、自分の部屋にクッションフロアは何メートル必要か解説します。

大まかな目安は、『1畳=90cm幅のクッションフロア2m』です。

6畳なら12m、7畳なら14mでぴったりくらい。

私のリビングは7.2畳でしたので、15mオーダーしました。
若干あまりが出た程度でちょうどよかった感じです。

不安がある人は、多少の失敗をしてもいいように1m程多めにオーダーするといいかもしれません。

間取りの形によっても多めに必要かどうかは変わってくるので、確約はできませんが1畳を埋めるのに90cm幅のクッションフロア2mと考えるといいでしょう。

詳しくは以下の記事を参考にしてください。

クッションフロアのDIYにかかる費用を解説【何メートル必要?】

賃貸でも簡単におしゃれな床にDIYできるとクッションフロアが話題です。 クッションフロアのDIYを検討している人は、実際にどれくらい費用がかかるのか気になりますよね。 この記事では、実際に部屋をクッシ ...

大理石柄クッションフロアを賃貸の床にDIY【まとめ】

この記事では『大理石柄クッションフロアのDIYについて』解説しました。

要点のまとめ

  • 憧れの大理石の床はクッションフロアを使えば格安に可能
  • 大理石柄の床にすると、とりあえずおしゃれな部屋になる
  • 髪の毛や黒い汚れは目立つ
  • 購入するときは失敗しないように注意して選ぶ

『賃貸でも大理石柄の床を諦めない』

クッションフロアを使えばコストを抑えて大理石柄のおしゃれな部屋が作れます。

おしゃれな部屋に住みたいと、築年数の新しい家賃の高い物件を探すよりも、クッションフロアを使って床をDIYした方が圧倒的に安上がり。

白い床は髪の毛が目立って、掃除機を使う頻度は上がりましたが、そんな点を踏まえても、大理石柄の床にDIYをしてよかったなと思っています。

自分の好きな空間を作ることで、毎日をリラックスして楽しく過ごせますからね。

大理石柄の床に興味がある人はクッションフロアでDIYをしてみてください。

【Q&A】クッションフロアに関するよくある質問

Q. 賃貸でもDIYできますか?

A. できます。

ただし、原状回復ができるように注意する必要があります。

【クッションフロアで賃貸の床をおしゃれにDIY】貼り方は超簡単!

DIYが流行ってきて、賃貸の床をおしゃれにしたいと思っている人は多いことでしょう。 手頃な値段で簡単に賃貸の床をDIYしたいという人には、『クッションフロア』を使う方法がおすすめです。 この記事では、 ...

クッションフロアDIYのよくある失敗例と失敗しないための対策

この記事では、クッションフロアのDIYで失敗しやすい注意点と失敗しないための対策を紹介しています。 目次 クッションフロアDIYの失敗例と対策 クッションフロアをまっすぐ切ることができない クッション ...

Q. クッションフロアは置くだけでも使えますか?

A. 使えます。

貼り付けた場合に比べて完成度は劣りますが、原状回復は圧倒的に楽です。

家具などである程度抑えられるのでずれる心配もないでしょう。

クッションフロアを固定しないで使ってみた。賃貸は置くだけでOK?

クッションフロアで床をDIYをしたいけど難しい工程はやりたくない。 クッションフロアを固定せずに置くだけでDIYができれば一番簡単で楽ですよね。 この記事では、実際にしばらくクッションフロアを置くだけ ...

Q. 原状回復した時にカビが生えていないか心配です。

A. クッションフロアは透湿性が低いのでカビが生えやすいのは事実でしょう。

しかし、注意していれば大丈夫です。

クッションフロアにカビ?賃貸DIYは無事に原状回復できたのか?

この記事では、DIYしたクッションフロアを原状回復してみたリアルな感想を紹介しています。 クッションフロアのDIYに挑戦してみたい人の参考になれば幸いです。 目次 賃貸にDIYしたクッションフロアは無 ...

Q. クッションフロアは何メートル購入すればいいですか?

A. あくまで目安ですが…

90cm巾のクッションフロアの場合、1畳あたり2m必要です。

6畳の部屋にDIYする場合は12m購入しましょう。

180cm巾のクッションフロアの場合、1畳あたり1mを目安に購入してください。

クッションフロアのDIYにかかる費用を解説【何メートル必要?】

賃貸でも簡単におしゃれな床にDIYできるとクッションフロアが話題です。 クッションフロアのDIYを検討している人は、実際にどれくらい費用がかかるのか気になりますよね。 この記事では、実際に部屋をクッシ ...

Q. クッションフロアの選び方、おすすめを教えて。

A. 初心者には取り扱いが楽な幅90cmのクッションフロアがおすすめです。

こちらの記事で詳しく解説しています。

クッションフロアおすすめ15選!賃貸に最適な安い置くだけタイプも

賃貸でもおしゃれな床にDIYすることができる『クッションフロア』。 しかし、素敵な柄が多くて迷ってしまいますね… この記事では、おしゃれなデザインで、DIYがしやすく、価格も控えめなクッションフロアを ...

-ライフスタイル