【オーディオブックを安くお得に買う方法】定価より高いはウソです

オーディオブックを安くお得に購入したい。

そんな疑問に答えます。

「オーディオブックは高い…」と言うのは過去の話。

最近のオーディオブックは、単行本を普通に購入するよりも安く本を手に入れることが可能です。

人気のオーディオブック配信サービス、「Audible」と「audiobook.jp」の2つを使って、オーディオブックをできるだけ安く利用する方法を解説していきます。

※2025/08/08追記 本読み放題サービスお得情報

あわせて読みたい
【2025年最新比較】無料のオーディオブックアプリおすすめ7選! この記事では、無料でオーディオブックが聴けるアプリや、無料体験をすることができるオーディオブックアプリを徹底的に比較し、おすすめ度を評価しています。 無料の種...

この記事を書いた人:sora

ブログを書きながら猫2匹と暮らしているミニマリスト。年間200冊以上の本を読む本の虫。オーディオブックなどの本や音楽に関するサービス、ブログ運営、その他日々の暮らしの中でおすすめのモノや体験について紹介している。

     

目次

オーディオブックを安くお得に使う方法

オーディオブックを上手に使えば、普通に単行本を購入するよりも圧倒的に安く本を手に入れることができます。

具体的には

  • 聴き放題プランを利用する
  • オーディオブックを定価で購入する
  • 単品購入がもっとお得なプランを使う
  • セールを利用する
  • 2つのアプリを組み合わせる
  • 無料体験をして無料で始める

それぞれ解説していきます。

オーディオブックの聴き放題プランを利用する

最もお得に本を聴く方法は、聴き放題プランに入ることです。

聴き放題プランなら、どれだけたくさんの本を読もうとも値段が変わらないからです。

紙の本や、電子書籍を1冊ずつ購入するよりも遥かに安上がりですよ。

人気のオーディオブック配信サービスの聴き放題プランはこんな感じになっています。

Audibleaudiobook.jp
運営Amazonオトバンク
聴き放題プラン料金月額1500円月額1330円
(年払い9990円)
全配信数40万冊以上2.7万冊以上
聴き放題対象約12万冊
(日本語は1.7万冊)
約1.5万冊

私は両方の聴き放題プランを利用しましたが、個人的にはアマゾンのオーディブルの方がおすすめです。

聴き放題のラインナップはオーディブルの方が優秀で、値段はaudiobook.jpの方が優秀です。

2つの詳しい比較はこちら

あわせて読みたい
【Audibleとaudiobook.jpを比較】オーディオブックはどっちがおすすめ? オーディオブックサービスの代表格といえば Audible(オーディブル) と audiobook.jp(オーディオブックドットジェーピー) です。 どちらもスマホひとつで本を“耳で読...

オーディオブックは定価で単品購入できる

意外かもしれませんが、オーディオブックは紙の本の定価と同じ値段で購入できます。

オーディオブックを定価で購入する方法は、audiobook.jpのWebサイトからオーディオブックを購入するだけです。

ちなみに、オーディブルはオーディオブックの値段が単行本の定価よりも高いのでNGです。

オーディブルは単行本の値段1650円に対して、オーディオブック3000円と割高になっています。

audiobook.jpなら単行本の定価と同じなんです。

ただし、audiobook.jpのスマホアプリから購入してはいけません!

アプリから本を買う場合、専用通貨のコインが必要で

2580円相当になります。

Webサイトから買うか、スマホアプリから買うかで値段が変わってしまうので注意です。

結論

  • audibleではなく、audiobook.jpを使う
  • スマホアプリからではなく、Webサイトから購入する

これが最適解です。

あわせて読みたい
audiobook.jpのコインは高い!【スマホアプリを使っている人は注意】 audiobook.jpのコインって高くない? そんな疑問に答えます。 audiobook.jpのスマホアプリから、本を購入しようした時に気づいた人も多いのではないでしょうか? 「なん...

単品購入が安くなるプランを使う

オーディオブックはそもそも単行本の定価と同じ値段で購入できますが、さらにお得に購入することもできます。

【audiobook.jp】月額会員プラン

支払う金額以上のポイントがもらえるのでお得です。

月額付与ポイントお得なポイント
550円61060
1100円1220120
2200円2450250
5500円65001000
11000円134502450
22000円280006000
33000円420009000

1ポイント1円としてオーディオブックの購入に使えます。

ポイントの有効期限は6ヶ月なので、22000円のプランに入って28000円相当のポイントをもらい退会。

そして6ヶ月以内にポイントを使い切る。

という使い方も可能です。

【audiobook.jp】チケットプラン

オーディオブック1冊と交換できるチケットがもらえます。

シングルチケットプランダブルチケットプラン
月額1500円2900円
付与チケット1枚2枚
チケット期限2ヶ月3ヶ月
ポイント500500

欲しい本の値段が高い場合、かなりお得になります。

各プランの詳しい解説、申し込み方法はこちら

あわせて読みたい
【お得に使う方法あり!】audiobook.jp全料金プラン解説 この記事では、audiobook.jpの全ての料金プランについて、徹底的に解説しています。 audiobook.jp全料金プラン比較 プラン月額料金説明通常会員無料本の購入と再生のみ...

定期的に開催されるセールを使う

Audibleでもaudiobook.jpでも、単品購入のセールが定期的に行われています。

audiobook.jpのセール

「今すぐ欲しいわけではないけれど、いつか読んでみたい。」

こんな本はすぐに購入せずブックマークしておき、セールの対象になったときに購入するのがおすすめです。

本のセールというのは、単行本にはありませんからオーディオブックや電子書籍の特権と言えるでしょう。

30日間無料キャンペーン開催中!8/31まで限定!

【最強】2つのアプリを組み合わせる

Audibleとaudiobook.jpの2つを組み合わせて使うのがおすすめです。

  • オーディブルは聴き放題のラインナップが素晴らしいが、単品購入は少し高い
  • audiobook.jpは、単品購入が元々定価なうえ、お得なプランもありさらに安く買える

この2つのメリットを最大に活かすには、

基本は、オーディブルの聴き放題でオーディオブックを楽しみつつ、聴き放題対象外のどうしても読みたい本が出てきた場合には、audiobook.jpで単品購入をする。

これが最強だと思います。

無料体験をして無料で始める

Audibleとaudiobook.jpの聴き放題プランは無料体験ができます。

Audibleの無料体験は30日間です。

audiobook.jpの無料体験は通常14日間ですが、当ブログの読者限定で特別に30日に延長されます。

無料で試せるなら、やらない手はないでしょう。

いつでも解約できて、体験期間中に解約すれば料金はかかりません。

【まとめ】オーディオブックは安い!

  • たくさんの本を読むなら聴き放題が圧倒的に安い
  • 単行本の定価と同じ値段でオーディオブックが購入できる
  • プランやセールをうまく使えば、定価より安く購入できる
  • Audibleとaudiobook.jpを組み合わせるのがおすすめ

お得なプランやセールも多いですから、もはや単行本を買うよりもオーディオブックの方が安い時代になりました。

「オーディオブック=高い」と思っている人にこそ、オーディオブックを使ってみて欲しいですね。

※2025/08/08追記 本読み放題サービスお得情報

あわせて読みたい
【2025年最新比較】無料のオーディオブックアプリおすすめ7選! この記事では、無料でオーディオブックが聴けるアプリや、無料体験をすることができるオーディオブックアプリを徹底的に比較し、おすすめ度を評価しています。 無料の種...

【Q&A】Audibleに関するよくある質問

オーディブルの月額料金はいくらですか?

プレミアムプランは1500円、スタンダードプランは880円です。(ページ更新時点)

詳しくは「オーディブルの料金・プランまとめ」をご確認下さい。

オーディブルの無料体験は本当に無料ですか?

無料期間に解約をすれば、完全に無料で利用できます。

詳しくは「オーディブルの無料体験登録方法」をご確認下さい。

オーディブルは解約後も聴くことができますか?

聴き放題の本は解約をすると聴けなくなります。

聴き放題以外で別途購入した本は聴くことができます。

詳しくは、「オーディブルの解約についてまとめ」をご確認下さい。

オーディブルではどんな本を聴くことができますか?

聴き放題では12万冊以上のオーディオブックを聴くことができます。

是非読んで欲しい本は「オーディブルでおすすめの本50選!」でまとめています。

Amazonプライム会員の特典でオーディブルを使えますか?

オーディブルはAmazonプライム会員の特典に含まれていませんが、プライム会員限定3ヶ月無料キャンペーンが年に一度開催されます。

キャンペーンの詳細は「オーディブルとAmazonプライムの関係」でご確認下さい。

オーディブルをもっと深く知りたい方へ

オーディブルについてもっと詳しく知りたい人や、これからオーディブルを始める人は、「オーディブル完全ガイド」を見ていただくとスムーズです。

【Q&A】audiobook.jpに関するよくある質問

audiobook.jpではどんな本が聴けますか?

さまざまなジャンルの本があります。

オーディオブック配信数は2.7万冊以上、聴き放題対象は1.5万冊以上となっています。

あわせて読みたい
【2025年版】audiobook.jp聴き放題対象のおすすめ本50選! audiobook.jpの聴き放題ではどんな本が聴けるの? そんな疑問に答えます。 audiobook.jpの聴き放題プランは、数あるオーディオブック配信サービスの中でもコスパが最高...


どの料金プランを選べばいいかわからない

以下の記事で、audiobook.jpの料金プランを詳しく比較しています。

あわせて読みたい
【お得に使う方法あり!】audiobook.jp全料金プラン解説 この記事では、audiobook.jpの全ての料金プランについて、徹底的に解説しています。 audiobook.jp全料金プラン比較 プラン月額料金説明通常会員無料本の購入と再生のみ...


聴き放題の無料体験期間中に解約するとどうなりますか?

料金はかかりません。

仮にすぐ解約手続きをしても、体験期間が終わるまでは聴き放題で利用できます。

体験期間が終了したら、料金は請求されずに自動的に解約となります。


解約の方法は?

audiobook.jpの解約については以下の記事で詳しく説明しています。

似たような質問

  • 解約のタイミングは関係ある?
  • 解約後、本はどうなる?聴ける?

この質問についても下記の記事を参照ください。

あわせて読みたい
【audiobook.jp】聴き放題プランの解約・退会方法!解約後はどうなる? この記事では、audiobook.jpの解約方法について詳しく解説しています。 【audiobook.jp】聴き放題プランを解約する方法 聴き放題プランは申し込み方法で解約方法が違う ...


料金の支払い方法は?

以下の方法が使えます。

  • クレジットカード
  • d払い
  • ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
  • auかんたん決済


audiobook.jpのコインとはなんですか?

Web版ではなく、スマホアプリ版でオーディオブックを購入するために使われている通貨です。

コインについての注意事項はこちら

あわせて読みたい
audiobook.jpのコインは高い!【スマホアプリを使っている人は注意】 audiobook.jpのコインって高くない? そんな疑問に答えます。 audiobook.jpのスマホアプリから、本を購入しようした時に気づいた人も多いのではないでしょうか? 「なん...


audiobook.jpのセールやキャンペーンについて知りたい

以下の記事でお得な情報をまとめてます。

あわせて読みたい
【2025年8月最新】audiobook.jpキャンペーン・セール情報まとめ この記事では、audiobook.jpの最新のキャンペーンやセール情報をまとめています。 【最新】audioboo.jpのキャンペーン・セール情報 現在開催中の特別なキャンペーン・セ...

また、当ブログの読者限定で無料体験が14日間から30日間になる特別リンクをご用意いただいておりますので、是非ご利用ください。

30日間無料キャンペーン開催中!8/31まで限定!


他におすすめのオーディオブックアプリはある?

以下の記事でオーディオブックアプリの比較をしています。

あわせて読みたい
【2025年最新比較】無料のオーディオブックアプリおすすめ7選! この記事では、無料でオーディオブックが聴けるアプリや、無料体験をすることができるオーディオブックアプリを徹底的に比較し、おすすめ度を評価しています。 無料の種...
シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次