
目次
- プライム会員なのにAmazon Musicから880円の請求がある
- プライム会員なのにAmazon Musicが聴けない
- プライム会員なのにシャッフル再生になる
- プライム会員なのにスキップできない
- プライム会員なのにダウンロードできない
- プライム会員なのに広告が入る
- プライム会員なのにAmazon Music Unlimitedの料金が1080円と高い
- 最後に
※2025/03/11追記 musicアプリお得情報
- Amazon music unlimited:「30日間の無料体験」開催中!(常時開催)

Amazon music unlimitedの無料体験はこちら
30日間無料!いつでも解約できます!
-
【2025年3月最新】Amazon Musicキャンペーン・セール情報まとめ
この記事は2025年3月1日に更新した最新版です。 目次 【最新】Amazon Musicのキャンペーン情報 3ヶ月無料キャンペーンに申し込む方法とその後の流れ キャンペーンページから登録をする 料金 ...
プライム会員なのにAmazon Musicから880円の請求がある
予想外の請求があった場合、Amazon Music Primeではなく、Amazon Music Unlimitedに契約してしまっている可能性があります。
Amazonの公式サイトから、Amazon Musicの契約状況を確認してみてください。
もし、Amazon Music Unlimitedを契約してしまっていた場合は、解約をすれば、Amazon Music Primeに戻ることができます。

-
Amazon Music Unlimitedを解約する方法【解約後はどうなる?】
目次 Amazon Music Unlimitedを解約する方法 PCから解約する方法 スマホから解約する方法 App Store経由で登録した場合の解約方法 Google Playストア経由で登録し ...
※Amazon Music Unlimited個人プランの料金はプライム会員だと月額880円だったところ、現在は980円になっています。
※Amazon Music Unlimitedワンデバイスプランの場合は580円(以前は480円)です。
プライム会員なのにAmazon Musicが聴けない
Amazon Music Unlimited専用の曲は聴けない
Amazon Music Primeと上位プランのAmazon Music Unlimitedを比較すると、聴ける楽曲数は同じですが、HD音質とUltla HD音質の楽曲を再生できるのは、Amazon Music Unlimitedのみになります。

Amazon Music Primeで再生できるのはSD音質(標準)のみです。
Amazon Musicのプラン比較表
Amazon Music Free | Amazon Music Prime | Amazon Music Unlimited | |
料金 | 無料 | プライム会員なら追加料金なし | 個人:月額1080円 ファミリー:月額1680円 学生:月額580円 ワンデバイス:月額480円 |
楽曲数 | 非公開 | 1億曲以上 | 1億曲以上 |
楽曲再生 | シャッフル | シャッフル (一部選択再生可能) | 自由に選択再生可能 |
楽曲スキップ | 1時間に6回まで | 1時間に6回まで | 制限なし |
ダウンロード | 不可 | 不可 (一部可能) | 可能 |
音質 | 標準 | 標準 | 標準 HD Ultra HD |
広告 | あり | なし | なし |
バックグラウンド再生 | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ |
ポッドキャスト | ⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ |
Amazon music unlimitedの無料体験はこちら
30日間無料!いつでも解約できます!
-
Amazon Music Unlimitedとは?料金・登録方法・使い方・解約方法まで解説
目次 Amazon Music Unlimitedとは? Amazon Music PrimeとUnlimitedの違い Amazon Music Unlimitedの料金プラン Amazon Mus ...
-
Amazon Music HDとは?Unlimitedとの違いとハイレゾを聴く方法
目次 Amazon Music HDとは? Amazon Music HDとUnlimitedとの違いは? Amazon Music HD(Unlimited)の料金 ハイレゾとは?Amazon Mu ...
そもそもどの曲も聴けない場合は?
以下の原因が考えられます。
- Amazon Music側のサーバーがダウンしている
- ネットワーク側のトラブル
- 別のアカウントでログインしている
解決策
- 時間を置いて再度試してみる
- ネットワーク接続を確認する
- ログイン状況を確認する
それでも改善しないときは、公式に問い合わせましょう。
プライム会員なのにシャッフル再生になる
Amazon Music Primeでは、シャッフル再生が基本で、曲を選択して再生することはできません。

ただし、自分で2つまで作成できるオンデマンド再生プレイリストや、一部のプレイリストのみ、楽曲を選択して再生することができます。

Amazon Music Primeで曲を選択して再生する方法はこちら
-
Amazon musicでシャッフル再生になる原因と解除方法
目次 Amazon musicでシャッフル再生になってしまう原因 シャッフル再生は仕様です アップデートが主な原因 Amazon musicで曲を選んで再生する方法 一部のプレイリストは曲を選んで再生 ...
ちなみに、シャッフル再生が基本になったのは、2022年11月のアップデート以降です。
それ以前は、楽曲数が少ない代わりに、楽曲を選んで再生することができていました。
-
Amazon Music Primeが改悪したと言われるのはなぜ?改善点と対策も紹介
目次 Amazon Music Primeが改悪したと言われるのはなぜ? 【改悪?】Amazon Music Primeのアップデート(2022年11月)で変更された点 楽曲数が200万曲から1億曲に ...
プライム会員なのにスキップできない
プライム会員が使えるAmazon Music Primeでは1時間に6回までのスキップ制限があります。

この制限を超えてのスキップはできません。
Amazon Music Unlimitedなら、スキップの制限はありません。
プライム会員なのにダウンロードできない
プライム会員が使えるAmazon Music Primeでは基本的に楽曲をダウンロードすることができず、ストリーミング再生のみとなります。
自分で2つまで作成できるオンデマンド再生プレイリストや、一部のプレイリストのみ、楽曲をダウンロードしてオフライン再生をすることができます。

Amazon Music Unlimitedなら、楽曲を自由にダウンロードしてオフライン再生をすることができます。
-
【Amazon Music】楽曲をダウンロードできない原因まとめ
目次 【Amazon Music】楽曲をダウンロードできない原因まとめ ダウンロードできない会員プランに登録している Web版のAmazon Musicではダウンロードができない 「Wi-Fi接続時の ...
-
【Amazon Music】オフライン再生できない時に試す8つのリスト
目次 【Amazon Music】オフライン再生できない原因と対策 オフライン再生できないプランである サブスクリプションの期限が切れている ダウンロード期限切れである タイトルがAmazonミュージ ...
プライム会員なのに広告が入る
プライム会員が使える、Amazon Music Primeでは基本的に広告がありませんが、1時間に6回までのスキップ制限を超えてスキップをしようとすると、Amazon Music Unlimitedの広告が入ります。

それ以外では、Amazon Music Primeでは広告は表示されないはずです。
もし、広告が表示されるのであれば、別アカウントでログインしていて、無料版のAmazon Music Freeを使っているなどが考えられます。
プライム会員なのにAmazon Music Unlimitedの料金が1080円と高い
プライム会員の場合、Amazon Music Unlimitedの料金が月額1080円から980円に割引されますが、Appleアプリ経由でAmazon Music Unlimitedに登録した場合、月額1080円と高くなってしまいます。
Amazon Music Unlimitedの料金(個人プラン)
- 通常(非プライム会員):月額1,080円
- Amazonプライム会員:月額980円or年額9,800円
- Appleアプリ経由で登録(プライム会員でも):月額1,080円
Appleアプリ経由で申し込むと料金が高くなるのは、Apple Storeの手数料がいくらかかかるためです。
プライム会員なのにAmazon Music Unlimitedの料金が1080円になってしまっている人は、今すぐにスマホアプリのサブスクリプションを解約して、再度Webサイトから登録をしましょう。
iPhoneのサブスク解約画面

Amazon music unlimitedの無料体験はこちら
30日間無料!いつでも解約できます!

最後に

以上、Amazon Music Primeに関する質問のまとめでした。
Amazonプライム会員なら、Amazon Prime Musicが追加料金なしで使えます。
制限はいくつかありますが、プライム会員の特典としての1つとして考えると十分ではないでしょうか。
Amazon Musicを制限なく使いたい方や、さらに音楽再生を楽しみたい人は、上位プランのAmazon Music Unlimitedに登録するのもおすすめです。
※2025/03/11追記 musicアプリお得情報
- Amazon music unlimited:「30日間の無料体験」開催中!(常時開催)

Amazon music unlimitedの無料体験はこちら
30日間無料!いつでも解約できます!
-
【2025年3月最新】Amazon Musicキャンペーン・セール情報まとめ
この記事は2025年3月1日に更新した最新版です。 目次 【最新】Amazon Musicのキャンペーン情報 3ヶ月無料キャンペーンに申し込む方法とその後の流れ キャンペーンページから登録をする 料金 ...
【Q&A】Amazon Musicに関するよくある質問

楽曲をmp3でダウンロードできますか?
mp3ではダウンロードできません。
ただし、Amazon Musicの有料プランでは、楽曲をオフライン保存してオフラインで再生することができます。
無料体験期間中に退会するとどうなりますか?
料金はかかりません。
仮にすぐ退会手続きをしても、次の更新日までは利用できます。
解約の方法は?
Amazon Music unlimitedの解約については以下の記事で詳しく説明しています。
-
Amazon Music Unlimitedを解約する方法【解約後はどうなる?】
目次 Amazon Music Unlimitedを解約する方法 PCから解約する方法 スマホから解約する方法 App Store経由で登録した場合の解約方法 Google Playストア経由で登録し ...
プライム会員なのにシャッフル再生になってしまうのですが
Amazon Music Primeではシャッフル再生が基本です。
-
Amazon musicでシャッフル再生になる原因と解除方法
目次 Amazon musicでシャッフル再生になってしまう原因 シャッフル再生は仕様です アップデートが主な原因 Amazon musicで曲を選んで再生する方法 一部のプレイリストは曲を選んで再生 ...
その他、Amazon Music Primeに関する質問は以下の記事でまとめています。
-
【Amazon Music】プライム会員なのに~ 質問まとめ
目次 プライム会員なのにAmazon Musicから880円の請求がある プライム会員なのにAmazon Musicが聴けない Amazon Music Unlimited専用の曲は聴けない そもそも ...
Amazon Musicのセールやキャンペーンについて知りたい
こちらの記事でお得な情報をまとめてます。
-
【2025年3月最新】Amazon Musicキャンペーン・セール情報まとめ
この記事は2025年3月1日に更新した最新版です。 目次 【最新】Amazon Musicのキャンペーン情報 3ヶ月無料キャンペーンに申し込む方法とその後の流れ キャンペーンページから登録をする 料金 ...
Amazon music unlimitedの無料体験はこちら
30日間無料!いつでも解約できます!